コンクリ足の意味 zizodo | 2016年11月15日 | 日常つれづれ | コメントはまだありません 防災委員会さんから「スーパー前広場の椅子でコンクリ足になってるのは、災害時に炊き出し用の釜戸になるためなんだよ」と教えられて見に行ったら本当にそうでした。 知らなかった〜! 自主防災に協力してくれてるんだなぁ。 Related Posts 透明18色 コメントはまだありません | 7月 28, 2018 冷気シャットアウト コメントはまだありません | 11月 19, 2017 掛川花鳥園20170204-05 コメントはまだありません | 2月 8, 2017 自分で絵葉書 コメントはまだありません | 6月 12, 2024 About The Author zizodo Add a Comment コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですComment:*Name:* Email Address:* Website: Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。 Δ