Latest
日常つれづれ
「少ない画材」と「背景をダーマト」で似顔絵やったら・・の試作です やっぱり絵の具の量は多い方がいいなぁ背景もダーマトにしたら、黄色が弱い!ピンクかブルーの方が見栄えがしそう猫が似てない!まだまだタテヨコ比が酷すぎる〜(ア […]
Read More
日常つれづれ
マンサクが咲いておりました新しい季節の始まりだぁ〜
Read More
日常つれづれ
2/19に浅草で開催された「浅草似顔絵まつり」のセミナーを拝聴してきました 少し早めに着いて、観光も少々(滅多に来れないもんネ)日本語以外が飛び交う地でございました 会場は「雷おこしを製造販売してる会館」で、田舎者の私は […]
Read More
似顔絵
席書で描かせていただきました。サンプル掲載ありがとうございます。人類と猛禽類のお嬢さんペアです。大人しくて良い子でした。そしてやはり王者の貫禄で凛々しかった〜!
Read More
絵
「野ブドウ」完成で〜す。10月に描き始めてもう2月。季節が変わってしまった(^^; The wild grape motif is complete. It took four months.
Read More
日常つれづれ
お天気に恵まれたecoフェスデー!人も多く熱気に満ちておりました、いいっすね〜!! 暑いくらいの日光と、速攻で乾燥する絵の具との戦いも楽しかったです(遮光ネットでできたテント欲しかった) 似顔絵に興味を持って作業を見てく […]
Read More
日常つれづれ
親を連れて外食に行ってきました「中華がいい」というのでバーミヤンへ・・駐車場も出入りもラクそうだし、私の運転でもいけるでしょうw 魚介のしょうゆ味が美味しかった〜! 杏仁豆腐とサラダは親と半分こ(食べたそうな顔してたので […]
Read More
似顔絵
席書用のサンプル(鉛筆主線)。赤ちゃんをよりポッチャリに。体の入れ方に四苦八苦。わぁ〜ん・・先生みたいにスパっと入れたぁ〜い!
Read More
似顔絵
席書用のサンプル(鉛筆主線)。斉藤由貴さん。私よりもちょい年下なのに、お年を召しても可愛らしいですわ
Read More
日常つれづれ
絵の具を練っておりました。似顔絵で使う肌色なんですけど、都度、水で溶いて調合していたのです(^^; ・・が「これ、チューブから直出しイケルんじゃ?」とふと思いまして、いざ挑戦!練り♪練り♪練り♪それっぽい色にできました〜 […]
Read More