モハベよこんにちは

iMacの外付HDDに Sierra を復元させて Mojave にアップグレード!一年前の大失敗をやっとこさ乗り越えました〜!Adobeはランタイムを再びインストールしないと起動しませんでしたが、動作はさほど遅く無いです。しばらく使ってみて、大丈夫そうなら本体に再び復元させようかな。2013年のiMacでは最後のアップグレードOSです、これ以上は CS6 が打ち切りなので(^^;。さびし〜。

1年前の失敗とは「復元ができなかった」ことです。書き込み拒否になってしまい、理由がわからず。結局、起動する時に「コマンド+R」で行わないとダメだったんですね。そこから「ユーティリティー → 復元」の流れをとらないと。

エラーとしては、

  • source volume is read-write and cannot be unmounted, so it can’t be block copied.
    操作が失敗しました
  • The volume on device “/dev/disk0” is not of type Apple_HFS or Apple_UFS
    Could not validate source – 装置が構成されていません

というものでして・・「なんでロック?フォーマットも指定にしてるのに?」と不思議だったんです。まさか「起動時に復元から(コマンド+R)」が原因だったとは。ちゃんと説明は読まなければ・・・と反省なのです。

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です