カテゴリー: 日常つれづれ

寒空と点検

11月のある日、実家へ行く時についでに車の一年点検もしてきました。作業完了まで実家にゆっくり居たので父は喜んでおりました・・・まぁ、良かったのかしら 写真は修理点検工場へ行く途中の風景です。乾燥した寒風で「修行?」ってく […]
Read More

2025の手帳

来年の手帳を買いました。今回はちょこっとフォーマットを変えてみました。いろいろ用事が進んで夢がたくさん叶いますように(^^)
Read More

黄色入りの菊

真っ赤な菊ちゃんだと思っていたら、なんと花びらの内側には黄色が入ってました。ほぼ濃いめのオレンジやん 濃い赤も欲しいなぁ・・・実家からもらってこようかしら
Read More

シクラメン

ガーデンシクラメン(外に植えられる)とミニ葉牡丹を植えました。ヒヨドリに襲われずにしっかりと育ってくれ〜! すでにヒヨドリのパトロールを目撃してるので・・・不安〜
Read More

誕生日に昼呑

無事に還暦のゲートをくぐりました。朝、テレビをつけたら「誕生日おめでとう」のメッセージが出てきてビックリ!以前、イタズラ心で登録しておいたのを思い出しました(笑) 誕生日の記念に前からやってみたかった「ファミレスでソロ昼 […]
Read More

ソフトは長峰

久々に近所の工業地帯までお散歩です。夏場は暑くて足を運べなかったので、あちこちのお店に寄り道しちゃって、帰宅した時は両手にお荷物とお外は真っ暗になってました(笑) 工業地帯で大人気の「長峰製茶」さんで「期間限定!ゴマと抹 […]
Read More

黄色い菊

11月のある日去年、挿し木した菊が咲きました! 枝が四方八方に広がってるのでどうなることか?と思っていたら普通に黄色い菊が咲いてくれました
Read More

寒さの先に春がある

近所のお散歩で楽しみにしている場所です。蝋梅と水仙が植わってるんです。徐々にツボミが大きくなってきてます。人間には寒さしか感じられないのですが、植物はその先がわかるんですね、きっと
Read More